天国に行けないよ

ペットを亡くし落ち込んでいる人に、良かれと思いかける言葉。

そんなに悲しんでいると、○○ちゃんが天国に行けないよ

まだ落ち込んでいるの?元気出して!

あんまり泣いていると○○ちゃんに心配されちゃうよ

心配して言うのかもしれませんが、言われた方は気持ちを抑え込んでしまい、苦しくなる事があります。

泣く=ネガティブ
と捉えている人もいますが、大切なウチの子を思って流す涙は、寂しさだけではなく、感謝や愛情…愛しくてたまらない、そんな気持ちも含まれています。

今、辛い
今、悲しい
今、涙が出る

それならもう、思う存分泣いたっていいじゃないですか。
だって外では平静を装って、張り詰めているんです。

私はペットロス真っ只中だった時、

『母ちゃんはまだしばらく涙ドバドバだけど、あなたは真っ直ぐ天国に行きなさい。そして今まで通り自由に過ごして!ありがとうね。』

心の中でそう伝えて、今までの幸せな日々を想って泣きました。

心を少し緩める、話せる人がいたら聞いてもらう、そうして心に風通しをする事で、悲しみの中から気付く事があります。

そしてそれは、とても大切なものなのです。


🐾ひとりごと…
天国のウチの子が本当に心配するとしたら、心のままに涙を流すか、気持ちを押し込めて我慢し続けるか、どちらかなぁ…。

ペットロス座談会 小さな庭

飼い方講座やしつけ教室はあるけれど、 お別れについて話せる場所が無い… ーたかがペットでしょ?ー ーまだメソメソしてるの?ー 心無い言葉で更に傷付きそうで、悲しみを表せなかったり…ペットロス座談会は、カウンセリングもアドバイスもありませんが、抱え込んだ気持ちを話しても大丈夫な場所です。話せる場所 を作る事で、人と動物の役に立ちたいと考えています。

0コメント

  • 1000 / 1000