メイちゃんのお話

メイちゃん、Kさんが飼っていた文鳥です。
雛の頃から育て、Kさんがチチチッと泣き真似をするとカゴ越しに寄って来るんだと、とても可愛がっていました。

その日、小学生だった息子さんとカゴから出してもらったメイちゃんは、部屋の中でくつろいでいました。

Kさんがゴミ出しに外へ出た様子が気になった息子さん、お母さん、どこに行ったんだろう? と、戸を開けてしまい…

メイちゃん、逃げてしまいました…

メイちゃーーーん!

Kさんと息子さんは数週間探しましたが見つかりませんでした。
落ち込んでいるKさんに、妹さんから追い討ちをかける一言、もうカラスに食べられてるんじゃない?と…

自分を気にして戸を開けた息子さんを責める事はできない上に、妹さんからの心無い言葉、Kさんは、どこに気持ちをぶつけていいのか分からなかったそうです。

メイちゃんは家族。
家族想いのKさんが言うので、どれだけ大切な存在だったか、居なくなって悲しかったか…

その後、メイちゃんのいない鳥カゴをキレイにして、片付けました。
どこかで元気にしてくれていると信じて。



ペットロス座談会 小さな庭

飼い方講座やしつけ教室はあるけれど、 お別れについて話せる場所が無い… ーたかがペットでしょ?ー ーまだメソメソしてるの?ー 心無い言葉で更に傷付きそうで、悲しみを表せなかったり…ペットロス座談会は、カウンセリングもアドバイスもありませんが、抱え込んだ気持ちを話しても大丈夫な場所です。話せる場所 を作る事で、人と動物の役に立ちたいと考えています。

0コメント

  • 1000 / 1000